ちゃむさんがまとめ期に入ってるので追従。


奇跡:微不利
奇跡側のスキルに大きく依存する。生物はルーンの母+1〜2体に極力抑え、打点を最低4確保する。ここからルートは2通りに分かれ、終末耐性のある森知恵赤青剣リリアナ窒息を展開するか、ガドック+ルーンの母で固めるかが目指すゴールとなる。その後はルート収束し、打開策を探される前に速やかにライフを削りきる。その際ジェイスを落としにかかるか無視するかは相手のフェッチ枚数や手札枚数に依存する。多い場合には無視せずに落としたほうが良いことが多い。赤青剣で攻める場合には瞬速が重要なのでフェアリーやフェッチ(アーバー)は終末直後まで大事に温存する。

BUGカス: 有利
メインはルーンの母をアクティブにすることを最優先に意識する。
死儀礼のにらみ合いや不毛、hymnを通して序盤のマナ基盤のマウント取り合いとなる。BUGカス側は2マナ域が強く、4マナあると2アクション取れて手数で負けにつながるので、マベ側が多くマナ確保できているならば、できるだけ3マナ以下に抑えるようにサリア、死儀礼のにらみ合い、不毛を使って相手を縛ってゆく。逆にこちらが縛られている場合には不毛は温存し、ルーンの母をアクティブしつつ土地を伸ばしてからレリカリや軟泥で捲って行くことを意識する。稲妻擁するデルバー相手に土地を伸ばす場合と異なり、にらみ合ったり墓地の土地を消費しあう死儀礼よりも衰微で割れないアーバーの有効度が高まる。
サイド後のi/oは難しいが、相手のゴルチャや濁流などの全除去に耐えることを意識する。自分の場合は1:複数の交換を避けるためにサリアを抜いて窒息2と追加の除去を入れている。これにより、全除去1枚でルーンの母と土地縛りを同時に失わずに済み、ゲーム転覆を防ぎやすくなった。あとはDDが雑に強く、相手ターンに不毛とジェイスの合わせ技でバウンスされなければまず勝てる。out:ガドック1、サリア3。in: 窒息2、剣鍬1、針1。

バーン: 五分
本体火力3〜4連打から幻霊や硫黄の渦、POPが負け目。無意識にゲームを進めると、こちらが捲り始めるぎりぎり前に削り切られてしまうので、必ず妨害を入れる。
具体的にはこちらのライフルーズの減速か、積極的なライフゲイン。
サリアがいちばん丸いがそううまく引かないので、涙ぐましい倹約が必要となる。
アーバーをうまく使って相打ちのシチュエーションをつくり、死儀礼の餌を増やす。
シンプルだが例えば相手アタッカー2体、こちら死儀礼ルーンの母フェッチなどの盤面で、ルーンの母とフェッチアーバーで1体をダブルブロック(プロテクションは母自身)して、墓地にアーバーと相手生物を落とす、など。とにかく死ななければ必ず勝てるので、死儀礼絡めた小さなライフゲイン、フェッチの小さなライフルーズを無視せずに1点でも多くライフを保てる道を選び続ける。POPは不毛や森護でケアする。いざとなったらフェッチサーチありませんでしたも辞さない。自分はバーンに勝ったいずれもライフ一桁なので辛いマッチなのは間違いない、まだ負けたことないけどいつ負けてもおかしくはない。

つ、疲れた。。
とりあえず他はこんな感じでしょうか。ブッパ系の高速コンボや生物コンボには不利がつく。
需要ないと思うけど詳細欲しいものは駄文書くつもりです。


エルドラージ: 五分〜微有利。ソワーとエンドブリンガーつらみ。エルドラージ側の構成とサイドインが最適化されて相性悪化してきている。
デスタク: 五分(リクルーターと万力鎖により微有利から相性悪化)
グリクシスデルバー: 五分(もみ消し型は微不利)
URデルバー: 島風おじさん型は微不利
BUGデルバー: 微有利(もみ消し型は五分)
ANT: 五分
感染: 微不利(引きの噛み合いに大きく影響、祈れ)
スニークショー: 五分〜微不利
オムニ: 微不利
リアニ: 微有利
tinfins: 不利(初手に大きく影響、祈れ)
エルフ: 不利(対戦修練度に大きく影響、やり込め)
ベルチャー: 不利(初手に大きく影響、祈れ)
ドレッジ: 不利(対戦修練度&初手に大きく影響、やり込め)
赤ストンピィ: 不利(初手に大きく影響、祈れ)

コメント

シュウ@右手弱い系男子
2016年9月28日21:10

ANT五分…_φ( ̄ー ̄ )

勉強になります!

なおすけ まべ太郎
2016年9月28日21:36

ああああくまで個人的な感想となりますので。゚(゚´Д`゚)゚。
メイン負けからサイド先手勝ちまでは堅い流れだと思います。
問題はサイド後手ですね。
後手だとあくまで囲いかサージカルがキープ基準で、サリアガドックは次点にしています。サイド後後手は少し分が悪いですが、メインうっかり勝てることもちょいちょいあるので総合して五分という評価にしてます。

マーサ
2016年9月29日0:11

とにかく奇跡はスキル上げていきます。

〉詳細欲しいもの
石鍛冶は?ねぇ石鍛冶は?

ちゃむ@鬼コーチ
2016年9月29日4:10

>ひ
土地単とジャンドに五分以上は凄いですな( ̄O ̄;)

Tom.K
Tom.K
2016年9月29日7:08

対ぶっぱコンボの練習はまかせろー(バリバリ)

なおすけ まべ太郎
2016年9月29日9:27

マーサさん>
ふぁいと!*(^o^)/*
えー?当たらんもんなぁ(*´Д`*)あ、橋本のGPTで当たって土地事故で負けてました笑、とりあえずトリコとエスパー分を書くね(^^)

なおすけ まべ太郎
2016年9月29日9:37

ちゃむさん>
ジャンドはともかく、土地単はプレイングで勝率が変わりました!(^^)
いちおまとめて書きたいと思います(^^)

なおすけ まべ太郎
2016年9月29日9:42

Tomさん>
いつも練習あんがとー(o^^o)
ドレッジ特打サイド後手10本はさすがに練習になりました笑
ベルチャー特打メイン先手後手5本ずつでフルボッコにされたりね。゚(゚´ω`゚)゚。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索